オットは鮮魚店に戻り、また仕事に没頭し始めました。



最初の1年で3回もお店を変わり、一番遠いところで1時間半通勤時間がかかるところへ行った時期もありました。



mochaはやっぱりな、という思いでした。




今思えばひどい行為ばかりでした。



鮮魚店へ戻る=裏切り、ではないですが、無言の圧力で、オットに愚痴さえもいえない環境を作っていました。



本当に、鬼嫁でした。



「私が子供を持てないのはあんたのせいだ。だから、これぐらいのこと当然なぐらい一生懸命やってみろよ」

「私があんたの立場なら必死でやるけどな」


ぐらいのことを平気で思っていました。



今でも心がささくれ立つとき、そう思うことが時々あります。



心の小さいやつなのです。





こんな広い世の中でも、自分を心から愛し、尊敬し、大切にしてくれる人は早々いない。オットがまさにそれだ



と、信じきって結婚をした数年前はどこに行ったの?というくらい、心は荒れていました。





条件のいいところへ転職した、といってもやはりサービス業。



年間休日は以前のところよりはるかに増えましたが、働く時間はやはり長い。




上手に手を抜けないオットは、相当のストレスを抱えながら仕事をしていました。




口下手で疲れてかえってきては会話のない我が家。




先に寝てしまうこともしょっちゅうになったmocha。




このときは「わざと」先に寝たりしていました。
(今は本当に眠くて寝てしまうこともありますが)




すぐに八つ当たりしたり、怒ったり。
お姫様のように扱われたかったのでしょうね。

付き合いたてのようにしてほしかったのでしょうね。




自分に自信がないのは、いつの間にかオットよりもmocha自身になっていました。




何にもない、いたって普通の主婦は、自信をつけるためにダイエットに励んだり、料理に奮闘したり。




でも、何かが違う。




ゴールが見えない。見えるのは、寂しい自分の老後の背中。





計り知れない孤独を、気づいているのか気づいていないのかもわからないオット。





心の中は孤独でした。




こんな相談を、子供が生まれて間もない友人にもできない。




誰にもわかってもらえない。わかるはずがない。




殻に閉じこもったmochaは、少し、欝っぽくなっていたのかもしれません。





人を信じたいけど信用できない。




オットを愛したいけど見返りなしで愛せない。





親に話してもわかってもらえない。「○○君がかわいそう」とオットの擁護ばかり。




かわいそうなのは、私だよ。




そう思ってなくこともしょっちゅうでした。





誰も悪くない。だけど、誰も責められないことが、私を苦しめた。




何かのせいにできたら、もっと楽だったかもしれません。






今現在(H28年春)、この症状は治まっていますが、整理するのには一生かけてじゃないと難しいと、思っています。
inserted by FC2 system